新着情報
2025.09.30
NEWS
令和7年度「帆布製品製造技能士」受験のお知らせ
帆布製品製造技能士とは
「帆布製品製造技能士」は、厚生労働省が管轄する 技能検定制度の一つ で、帆布を使用した製品の製造に必要な知識と技能を認定する 国家資格 です。
テント・シート・バッグ・カバーなど、暮らしや産業を支える帆布製品は、安全性や耐久性が求められます。その品質を確保するためには、正確な縫製技術や材料に関する幅広い知識が欠かせません。
この資格に合格すると「〇級帆布製品製造技能士」を名乗ることができ、職人としての専門性や信頼性を公的に証明することができます。
等級について
- 1級(上級技能者):高度な縫製技術、帆布の特性理解、設計力が求められます。大型製品や特殊加工の製作も対象となり、実務経験7年以上、または2級合格後2年以上で受験可能です。
- 2級(中級技能者):基本的な縫製・製図・加工技術を身につけた技能者を対象とし、実務経験2年以上で受験可能です。職業訓練校の修了者は短縮条件もあります。
試験内容
試験は 学科試験 と 実技試験 に分かれています。
- 学科試験: 帆布の種類や特性、裁断や縫製の方法、材料知識・製品構造・安全衛生 など
- 実技試験: バッグやシートなど指定課題の製作。寸法精度、縫製の正確さ、仕上がりの美しさを評価
1級ではさらに、設計図面の作成や見積・積算など、製品を総合的に作り上げる能力も問われます。
当社の取り組み(令和7年度受験予定)
当社では、社員の技能向上と製品品質の強化を目的に、国家資格「帆布製品製造技能士」取得 に積極的に取り組んでおります。
令和7年度は、兵庫県で実施される試験において 1級・2級あわせて複数名の社員が受験予定 です。
資格取得に向けた具体的取り組み
- 社内研修の充実: 基本技術から応用技術まで体系的に教育。実技演習や課題製作で実務力を習得。
- 試験対策のサポート: 学科試験に向けた材料知識や施工法の勉強会、実技試験に対応した課題演習やタイムマネジメント指導。
これらの取り組みにより、社員一人ひとりの技術力を向上させるとともに、国家資格による公的な技能認定を目指しています。
当社は、この資格取得を通じて培った高度な技術と知識を製品づくりに反映し、お客様に信頼される高品質な帆布製品 を提供してまいります。
技術部 福島